|
 |
 |
 受講料5,000円(本、テキスト代込み) 「毎日が輝くナースのマナー―決定版!患者接遇完璧マニュアル」進呈
看護師のための初級マナー講座 医療人材チーム
|
開催日時 2009年3月14日(土) 14時30分~17時00分
会場 東京国際フォーラム 会議室
講師 株式会社ウィ・キャン 取締役 島川 久美子
演題 看護師のための初級マナー講座 ~新人ベテランを問わず看護師の方で患者さんとの応対スキルを習得したい方が 対象となります。~
参加人数 14名
|
国際フォーラムの研修会場にお越しいただきました。
|
 |
<ご意見・ご感想>
具体的に言葉遣いなども例に挙げて習えたら良かった(あたりまえのことですが…)
看護師は社会常識にかけている為、具体例があって良かった。
ありがとうございます。楽しかったです。 |
|
今までにマナー研修を何度か受けていますが、社会人としてのマナーがベースになるのは理解していますが、例えば病院の中で認知症状のある人や、精神症状のある人といった患者さんに多い特別な対応の場合と、なかなか結びつけて考える事が難しいです。病院の中でのマナー・対応という面でもう一歩詳しい内容があったら良いと思いました。 |
|
 |
 |
 |
●ご参加の皆さんが考えた病院の職員像です

●受講アンケート集計結果<研修内容について>
|
|
|
|
|
 |
|
|