 |
株式会社ウィ・キャンの研修ルームにお越しいただきました。
|
|
<ご意見・ご感想>
●もっと会場が広いほうがよいと思う。
●前回参加させていただいたとき、同じ職場同士で座らないようにしていた。最初は嫌だと思ったが、他病院の話を知るためにはバラバラに座ったほうがよいと感じた。意見が偏ってしまう。
●グループワークの薦め方の指導が見事でした。ありがとうございました。
●スライドのみの資料もできれば紙の資料に入れてほしい・・・ほしかったです。
●今年のNHKのティナ先生のブレインストーミングを見てから、ずっと興味を持って本を読んだり研修を探していました。実際にやってみると難しかったですが、おもしろかったです。
|
 |
 |
●問題が出たらすぐ解決策を立案してすぐ行動をしがちだったが、目的・到達目的・原因を語言化していくいことが大切であると気づきました。
●病院では繰り返しやっていることでした。継続して行うことが大切だということを勉強しました。ありがとうございました。
●看研などにも使えそうとも思いました。そういう研修としてもいいと思います。
●付箋を使用した方法がわかりやすく興味を持ちました。ありがとうございました。
●研修の人数やグループの人数がちょうどよかったです。時間も集中してできるあっという間の2時間半でした。トイレがもう少し多くあるといいです。混むので。
●とても興味のある内容でした。あっという間に時間が過ぎてしまったと感じるくらい、楽しい、充実した研修でした。ありがとうございました。
|
 |
 |